2月8日(日)に第四回DC小町会セミナーを開催しました。
今回はメリルリンチでファイナンシャルアドバイザー、ファイナンシャルプランナーとしてご活躍されている岡島喜久子さんをお招きして、アメリカに住んでいる日本人がどの様に貯蓄、投資していけば良いのかを教えて頂きました。
2005年に日米社会保障協定が施行され、両国での年金加入期間を通算し、それぞれの国における年金の受給権を得られることの話から始まり、現状を理解した上で、どの様にお金を貯めていくべきかということをじっくりお話してくださりました。
私はお話に出てくる用語は聞いた事はあるけれど、自分にどう関わっているのか知識が浅かったので、今まで疑問に思っていたことを明確にしていただき、将来へ向けて「今」何が出来るのかが見えた、とても有益なセミナーとなりました。
内容の濃い素晴らしい講演、そして参加者の方々の質問に丁寧に答えてくださった岡島さま、ご参加いただいた方々ありがとうございました。