ジャパンボール

みなさんこんにちは。ウッチーです。

今日は、日米協会が毎年の主催するジャパンボールについてご紹介させていただきます。

www.japanbowl.org

ジャパンボールは全米高校生の日本文化甲子園のようなものです。全米の予選を勝ち抜いた高校生が桜祭りの時にワシントンD.C.で最終予選に望みます。

お昼休みの間に、日本文化体験コーナーが設けられます。今年は、茶道、空手、香道、書道、お菓子、着物のセッションが設けられました。私はその中の、着物セッションで浴衣の着方を、10名x3セッション担当させていただきました。日本人では考えられないような素敵な浴衣と帯の組み合わせを考える高校生たちもいて、目でも楽しませていただきました。

是非来年は、みなさんもアメリカ高校生の日本語チャレンジを見学されてはいかがでしょうか?

謝辞:今回ジャパンボールのために、浴衣を貸し出していただいたケアファンドの方々に改めてお礼申し上げます。

広告